centos:yum:repository
目次
repository
サードパーティのパッケージ提供元の情報を登録しておくことで、標準では提供されていない新しいVerのパッケージ(アプリケーション)をインストールすることが可能。
主要repoの一発インストール
CentOS 5.x(rpmforgeは一発無理)
rpm -Uvh http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/Fedora/epel/5/x86_64/epel-release-5-4.noarch.rpm rpm -Uvh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-5.rpm wget http://pkgs.repoforge.org/rpmforge-release/rpmforge-release-0.5.3-1.el5.rf.x86_64.rpm rpm -ivh rpmforge-release-0.5.2-2.el5.rf.x86_64.rpm
CentOS 6.x
rpm -Uvh http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/Fedora/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm rpm -Uvh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm rpm -Uvh http://pkgs.repoforge.org/rpmforge-release/rpmforge-release-0.5.3-1.el6.rf.x86_64.rpm
サードパーティのリポジトリ
CentOSでメジャーなサードパーティのリポジトリ。
rpmは更新されてリンク切れになることもあるので、最新は公式サイトで要確認。
EPEL
remiリポジトリを利用するために必要
https://fedoraproject.org/wiki/EPEL/ja
# rpm -Uvh http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/Fedora/epel/5/i386/epel-release-5-4.noarch.rpm
remi
標準リポジトリでは提供されていないphpの新しいVerをメインに、関連するパッケージをあわせて提供。
公式:http://rpms.famillecollet.com/
# rpm -Uvh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-5.rpm
rpmforge
# wget http://pkgs.repoforge.org/rpmforge-release/rpmforge-release-0.5.2-2.el5.rf.x86_64.rpm # rpm -ivh rpmforge-release-0.5.2-2.el5.rf.x86_64.rpm
設定ファイル編集
サードパーティのリポジトリは、普段のyum作業時には対象に含めないようにする。
# vi /etc/yum.repos.d/epel.repo # vi /etc/yum.repos.d/remi.repo # vi /etc/yum.repos.d/rpmforge.repo
#enabled = 1 enabled = 0
使い方
yumで作業を行う際に、サードパーティのリポジトリを対象に含めるには、「–enablerepo」オプションを使用する。
i.g.)
# yum list --enablerepo=remi | grep php
# yum -y install --enablerepo=remi php
centos/yum/repository.txt · 最終更新: 2014/03/06 07:23 by clownclown