内容へ移動
ClownWiki
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
temporary:eccube_inventory_control
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
===== 在庫管理に関する仕組み ===== ○作業目的 ECCubeで在庫管理をしたい。 ⇒販売可能個数を管理して、しきい値を下回ったら管理者にメールを 送信するようにする。 ⇒ECCubeでは正式には「在庫数」でなく、「販売可能個数」である。 倉庫にある数を把握しているわけではなく、注文を受けても対応できる 確実な個数を把握している。 本来であれば意味は異なるが、今回の場合は手数を掛けない為に 上記を同義として作業を進める。 ○対象ファイル /eccube-2.3.3/data/class/pages/shopping LC_Page_Shopping_Complete.php ○作業箇所 700行目付近から約20行 ○作業内容 以下、抜粋 %%//%% 100604 Add <code> if($sqlval['stock'] < "5") { $toMail = "clown@clown.jp"; $subject = "商品在庫が少なくなりました。"; $Msg = "商品ID:".$arrID[0]."(".$arrID[1].",".$arrID[2].")"."の商品が少なくなりました。残:".$sqlval['stock']; $shop_name = "テストショップ"; $objMail = new SC_SendMail(); $objMail->setItem( '' // 宛先 , $subject // サブジェクト , $Msg // 本文 , $toMail // 配送元アドレス , $shop_name // 配送元 名前 ); // 宛先の設定 $objMail->setTo($toMail); $objMail->sendMail(); } </code> ・この作業以前で、販売可能個数をひとつ減らしている ・販売可能個数 $sqlval['stock'] の数が5以下になったらメールを送信する ⇒本来であれば、 ・しきい値は商品毎 ・メールアドレスは管理者 ・メール本文はカスタマイズ可能 まで作りこんでおきたいところ。 ○懸念事項 上記作業では、販売可能個数がしきい値以下になると購入のたびにメールが送信される。 しきい値が小さければいいが、20や30など、そこそこの数字にしているとその商品が 売れるごと、19回や29回メール送信されることになる。 場合によっては、うっとうしいかも。
temporary/eccube_inventory_control.txt
· 最終更新: 2025/02/16 13:53 by
127.0.0.1
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ