内容へ移動
ClownWiki
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
alacarte:codecoverage
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== コードカバレッジ ====== 網羅率:それぞれの条件(テスト)をどれだけ行ったか。 ===== C0:ステートメントカバレッジ(命令網羅) ===== ==== 概要 ==== テスト対象となるプログラム中のステートメント(命令文)をどれくらい実施したかどうかをあらわす基準。すべてのステートメントを最低1回実施した場合に、ステートメントカバレッジ100%という。 ==== サンプルソース ==== <code> if ( intCount = 10 ) then XXXを表示 else if ( intCount <> 0 ) then YYYを表示 end if end if </code> ==== 100%の条件 ==== - intCount = 10 - intCount = 11 ===== C1:ブランチカバレッジ(分岐網羅) ===== ==== 概要 ==== テスト対象となるプログラム中のブランチ(分岐)をどれくらい実施したかどうかをあらわす基準。すべてのブランチにおいて、すべての方向を最低1回実施した場合に、ブランチカバレッジ100%という。 ==== サンプルソース ==== <code> if ( intCount = 10 ) then XXXを表示 else if ( intCount <> 0 ) then YYYを表示 end if end if </code> ==== 100%の条件 ==== - intCount = 10 - intCount = 0 - intCount = 11 ===== C2:コンディションカバレッジ(条件網羅) ===== ==== 概要 ==== テスト対象となるプログラム中のブランチが論理和(OR)/論理積(AND)を含む場合、各々条件をどれくらい実施したかどうかをあらわす基準。すべての判定条件を最低1回実施した場合に、コンディションカバレッジ100%という。
alacarte/codecoverage.txt
· 最終更新: 2025/02/16 13:53 by
127.0.0.1
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ