デバイスの接続順、認識順によってデバイス名(sda、sdb、・・・)が変わると、違うディスクにマウントされる、などが発生する場合がある。
UUIDはデバイス(ファイルシステム)に一意なので、そういった意図しないマウントを回避できる。
# blkid /dev/sda1: UUID="b131900c-b600-4622-9210-10d3ccad4b0c" TYPE="ext4" /dev/sda2: UUID="12710fa7-0a2f-47ad-ba75-08eb08ad78fb" TYPE="swap" /dev/sda3: UUID="eaf46321-e5d3-4946-be73-d52c47c3aa9a" TYPE="ext4"
# vi /etc/fstab # # /etc/fstab # Created by anaconda on Tue Jan 8 15:54:25 2013 # # Accessible filesystems, by reference, are maintained under '/dev/disk' # See man pages fstab(5), findfs(8), mount(8) and/or blkid(8) for more info # UUID=eaf46321-e5d3-4946-be73-d52c47c3aa9a / ext4 defaults 1 1 UUID=b131900c-b600-4622-9210-10d3ccad4b0c /boot ext4 defaults 1 2 UUID=12710fa7-0a2f-47ad-ba75-08eb08ad78fb swap swap defaults 0 0 tmpfs /dev/shm tmpfs defaults 0 0 devpts /dev/pts devpts gid=5,mode=620 0 0 sysfs /sys sysfs defaults 0 0 proc /proc proc defaults 0 0
fstabの記述を間違えてしまった場合など、シングルユーザモードでシステムが起動してきた時、/etc/fstabなどのファイルがreadonlyで編集できない。
これは/(ルート)がreadonlyでマウントされてしまうためで、読み書き可能な状態でマウントし直させることで編集可能となる。
# mount -o remount,rw /